更新情報

2012/11/15 サイト軽量化リニューアル
2013年に入ってから絶賛更新足踏み中w だってなかなか撮影に行けないのだ…

2011年9月18日日曜日

第二九夜 相鉄の終点は海老名 車両基地はなぜ厚木??

ONばんは






約一週間ぶりの更新で御座います!!




こんなブログでも開設3ヶ月でアクセスが1000を突破しようとしています。これは、ブロガーにとって非常に嬉しい話で御座います。
たったの1000かもしれないですけど、頑張ってブログを更新し続ける励みになっています。今後ともグダっているブログでは御座いますが見ていただければ、幸いで御座います。


前置きはさておき、話は八月の初旬に話を戻したいと思います。


相鉄線民の友人がいましてですね、彼と相鉄線を撮りに行ったことについて書きたいと思います。


まず最初に厚木の車両基地に留置されている7000系を撮りに行きました。
休車と書かれた紙が貼られ留置されています。
7507と7512
いつ復帰するのか・・・廃車されるのか・・・
 いやーこれを生で見たときは、台車が錆び付いててなんか悲しかったですね・・・

いつ廃車にされるか・・・わからない・・・置かれている車両の気持ちになったら複雑ですね・・・

その後、厚木車両基地の道路を一週
厚木駅に戻り海老名へ・・・その後三ツ境駅で下車

踏切にて沿線撮影





相鉄 7555

相鉄 9503
更新車

相鉄 9506
未更新
やっぱ未更新の9000はかっこいいですなー
前面のバランスといいカラーリングといい、上の更新車と見比べてみると一目瞭然!
相鉄はコミカルな車両が多いので見ていてとても楽しめました。
















次夜に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿