更新情報

2012/11/15 サイト軽量化リニューアル
2013年に入ってから絶賛更新足踏み中w だってなかなか撮影に行けないのだ…

2011年9月21日水曜日

第三十夜 いずみ中央はどこの中央なんだい?

onばんは




急に涼しくなりましたなー
秋がやっと来てくれたかなって感じですね


それとついにこのブログの総アクセスが1000アクセスを突破しました!!
本当にありがとうございます!
これを励みにこれからも更新を頑張ってぇ行きますよぉ~




さて前夜紹介した相鉄線編の続きで御座います。


三ツ境で撮影したあと7000を撮るためにいすみ中央へ移動


相鉄線は、二俣川で海老名に向かう本線と、湘南台に向かういすみの線と分岐します。生まれて初めていずみの線に乗りましたが、意外と普通でした。自分の中で何か謎のイメージを勝手に膨らませていただけに、普通だなーと感じましたw




とりあえず色々撮ったので載せます。


いずみ中央の駅名看板
よく見るとゆめがおかの色が違う
これは、後から開業した為、色が異なる

相鉄7554F

相鉄8513F







これより幕シリーズ




快速 横 浜

各停 湘南台













また、車両シリーズ





相鉄8713F

相鉄7707F




7000やっぱかっこいいよ・・・


8000の元顔にどことなく似てるし、






けど、東武の8000には勝てませんよーw






以上。











0 件のコメント:

コメントを投稿