更新情報

2012/11/15 サイト軽量化リニューアル
2013年に入ってから絶賛更新足踏み中w だってなかなか撮影に行けないのだ…

2012年1月28日土曜日

第六八夜 東武線ダイヤ改正概要

onばんは


ついに東武鉄道ダイヤ改正についての概要が公式にて発表されました。


東武鉄道のサイトに載っている通り、3月17日(土)にダイヤ改正が行われます。


まあご存知かとは思いますが、業平橋駅にある東京スカイツリー開業にあたり、業平橋駅からとうきょうスカイツリーまえに改名したり、特急停車駅を増やしたり(東京スカイツリー前に停車)
ここ最近の東武鉄道にしては異色のダイヤ改正となります。


それよりも、急行・快速系統のダイヤ改正に重視すべきと感じる東武沿線民は私だけだろうか・・・


東武は長距離での速達性に欠けていると・・・


2006年に施行されたダイヤ改正で誕生した区間快速
昼間の快速廃止


誰得快速と言っていいほど、東武動物公園以北ではありえないほど不便列車です。
遠く行きたけりゃ特急を使えと言わんばかりの東武の対応・・・
速達性に欠けるダイヤ改正となりました。


今回のダイヤ改正でそこらへんをいじるかなと思ったのですが、微動だにしませんでしたね・・・


準急廃止→区間急行新設以降久喜、南栗橋以北の速達性もバタリとなくなりました。


いかに準急Aが最強だったか・・・




熱く語りすぎましたねw




ダイヤ改正についての概要が発表されたのでまとめてご紹介したいと思います。詳しくは東武線の公式サイトにも出てますので合わせて御覧ください。


「2012年3月17日(土)に伊勢崎線・日光線を中心にダイヤ改正を実施します。
1.今年5月の「東京スカイツリータウン」グランドオープンにあわせて、伊勢崎線業平橋駅の駅名改称と同駅での特急列車の停車を、3月17日から開始します。
2.業平橋駅をとうきょうスカイツリー駅駅名改正
3.東武日光駅~会津若松駅間を運転する「AIZUマウントエクスプレス号」を1日1往復新設します。


とのこと・・・




AIZUマウントエクスプレスが東武日光まで来るって・・・
誰得だよ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿