更新情報

2012/11/15 サイト軽量化リニューアル
2013年に入ってから絶賛更新足踏み中w だってなかなか撮影に行けないのだ…

2012年2月1日水曜日

第七〇夜 東武線撮影記 第三夜

onばんは


七〇夜です。


えー。


ここまで続いたのは、始めた当初は予想も付きませんでした。
これからも、ちゃんと更新を続けていきますよ。


更新のタイミングはまちまちですけどねw










東武線撮影記第三夜です。


東武動物公園付近で撮影しました。
続きの写真を上げていきましょうかね。


東武10030系
11435F+112**F
若干ピンぼけなのが残念。
ピンぼけしないような撮影を心がけないとですね。


東武50050系
51052F
 

東武10050系
12267F+14480F
近年稀に見る珍編成同士での併結運用です。
何が珍なのか、東武好きの人ならだいたい分かる話です。


まず、12267Fの場合。


この編成のパンタグラフに注目して欲しい。
シングルアームパンタが設置されている。
そう、東武で初めてシングルアームパンタグラフを採用、導入された編成は、この12267Fなのである。現在では10000系列の更新でシングルアームパンタグラフの付いている車両は、当たり前のような光景にありつつあるが、更新車が登場するまでは10000系列シングルアームパンタ車なのである。


そして、相方の14480Fの場合
この編成は、東武で初めてVVVFインバーダを採用した車両である。試験的な位置づけの車両であるため、編成番号が14480としてある。デビュー当時は、スペーシアと同じ東洋のインバーダーを使っていたが、機器の不良に一時運用を離脱。
運用復帰したの実は最近の話。
その際に制御装置を現在の50000系列に採用されている日立のインバーターに交換された車両であるわけです。


つまり、何が言いたいかというと初めて者同士が併結している。
珍しい併結運転だということです!


東武10080系
14480F


今回の撮影は、11267F+11480Fが見れただけで満足でした。
またこの編成を見たいですな。


今日の時点では、運用上、連結、解結等行った都合上、11480Fと11267Fは違う編成と併結しているとの事です。


また、揃う日を待ってますぜ。

0 件のコメント:

コメントを投稿