更新情報

2012/11/15 サイト軽量化リニューアル
2013年に入ってから絶賛更新足踏み中w だってなかなか撮影に行けないのだ…

2012年3月9日金曜日

第七六夜 東武線撮影記2(朝ラッシュ編) 第一夜

onばんは

学校で7時間半飯食わずに課題してたのはどこのどいつだい?


はい。私でございますwww


課題のやり方ミスって学校でやり直しして一日潰れましたwww
追試は無事受かったのでよかったです。


とりあえず学校関係でやらなければならないものはひと通り消化しました。これで休みの日を鉄道撮影に時間を回せそうです。






ー久々に東武線の話です。

話は2月中に戻りますが…

自分の通う学校が入試ということもあり、朝同じ高校の友人と撮影に行って来ました。

朝ラッシュなんて普段なかなか撮影する機会はなかったので…

朝はビュンビュン次から次へと電車が来るので撮ってて楽しかったですよ。

とりあえず載せますか。




東武10030系11434F

東武30000系31402F

待機していた30000系と10030系が併結
回送運転

留置されている11434F+34402F

11259F+112**Fが留置線に入線
11434Fと並ぶ

東武30000系半直運用車
31606F+31406F

東武10000系未更新車
12203F+116**F

東急8500系8514編成
伊豆急色
「早春の伊豆」HM付き


次夜に続く



0 件のコメント:

コメントを投稿